叔父さんが優勝♪ 第148回天然記念物指定甲斐犬愛護会展覧会



2018年10月28日(日) 第148回天然記念物指定甲斐犬愛護会展覧会が開催されました。
昨年の秋展は台風真っ只中でしたが、今回は絶好の行楽日和でした。
前日の会場から望んだ富士山

有名ブログで「展覧会で一番・・・可愛すぎた」とお褒めいただいた運転手

のゴキゲンな運転で展覧会場へ(←嘘)。
今回は未成犬牡の部で仲間の犬を引かせてもらいました。
結果はというと・・・
出陳14頭中6番目ながら入賞外という
工工エエエエェェェェェヽ(゚Д゚;)ノ゙ェェェェエエエエ工工
な結果でした。
入賞をいただけなかったことについて、作出犬を預けてくれた仲間には本当に申し訳ないと思いますが、犬の持ち味は(未成犬としては)そこそこ発揮できたと思うので、いつもほどは落ちこみませんでした。
大優勝旗は国狼号でした

国狼号は、我が家のとんちんかん三兄妹の叔父さんなので、とても嬉しかったです。
とんちんかん三兄妹のうち、トキタロウが展覧会の前の週に巣立って行きました。
巣立ち前に三頭で撮った最後の写真です。
向かって左の中虎毛がトキタロウ、手前がちよ、奥がかよです。

順位がつくものなので、勝てば嬉しく負ければ悔しいのは当然ですが、勝ち負け以上に、展覧会場で先輩方や犬友達と親睦を深め、愛犬と一緒に普段の練習の成果を披露でき、競い合えるという喜びの方が大きいですし、競い合う中でまた仲間が増えていくのが何よりの喜びです。
私が甲斐犬という素晴らしい犬と共に暮らすことができるのも、自信の犬で競い合う展覧会という場を与えて頂けるのも、80年以上にわたって甲斐犬を護り保存して下さった甲斐犬愛護会と愛護会を支えている会員の皆様のおかげです。
御指導・御声援に心より感謝申し上げるとともに、甲斐犬愛護会の益々の御発展を愛護会員の末席よりお祈り申し上げております。
とりあえず疲れました

2記事同時ランクインしていました。
ご愛読いただきありがとうございます♪

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/__/_
甲斐犬子犬出産情報♪
仔犬は、仲間や先輩の犬舎でも随時産まれておりますので、
お気軽にお問い合わせくださいませ。
お問合わせ・お申込はこちらよりお願いいたします。
御家庭の事情で、ある程度成長した犬を御希望という場合にも
お役に立てると存じますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
お申込フォームの御要望欄にその旨をお書きください。
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/__/_

